=
水戸散歩☆散策日誌☆
水戸市内の散策した地域情報を発信しています。
ホーム
/
グルメ
/
水戸市の三の丸に京都利休の生わらび餅 水戸店がオープン
2023-03-02
オープン・閉鎖
グルメ
t
f
B!
P
L
京都利休の生わらび餅が茨城初
の出店で水戸市の三の丸の銀杏
坂に水戸店が3月1日にオープ
ンしました。
茨城県ランキング
水戸市役所近くにマクドナルド水戸駅南通り店が10月下旬オープン予定
水戸市役所近くにマクドナルド水 戸駅南通り店が10月下旬オープ ン予定します。
水戸市 業務スーパーけやき台店が移転リニューアルオープン8月4日(木)9時
水戸市の国道6号のけやき台入口交 差点に業務スーパーけやき台店が移 転リニューアルオープン予定が8月 4日(木)9時です。
ドラッグコスモス元吉田町店(仮称)が2023年6月15日オープン予定
(店舗の写真は千波店) ディスカウントドラッグのコスモ スが水戸市元吉田町に元吉田町店 を建設が開始されて2023年6 月15日にオープン予定です。 場所はツルハドラッグ元吉田南店 とリーコ水戸事業所の間で旧日通 の場所です。
セイコーマート 水戸市民会館店が6月中旬オープンと泉町歩道橋が建設中
セイコーマート水戸市民会館店 が6月中旬にオープン予定。 泉町歩道橋
水戸市 けやき台に「ほしいもLab」が2022年7月上旬にオープン予定
茨城店舗設備がセブンイレブンけ やき台店の脇に「IBATENほしい もLab」を2022年7月上旬に オープン予定です。
ブログ アーカイブ
▼
2023
(86)
►
6月
(2)
►
4月
(20)
▼
3月
(42)
水戸市 国道50号の大工町・泉町・南町・銀杏坂を散策
水戸市 桜川・桜山周辺散策 桜編
水戸市 ハミングロード513、ふれあいロード5・6・7を散策
水戸市 笠原町・桜を散策
水戸市 駅北口 裏通りグルメ
水戸市 青柳町の青柳公園にスケートボード場が3月25日(土)にオープンしました
水戸市 米沢町を散策 グルメ
水戸市 県道180号の元吉田町・米沢町を散策 グルメ
水戸市 百合が丘通りを散策 六地蔵の桜
水戸市 国道50号の銀杏坂・南町・泉町・大工町を散策
水戸市 元吉田鯉沢緑地を散策 後編 吉田古墳・吉田神社・備前堀
第39回 水戸の桜まつり 3月25日(土)〜4月9日(日)
水戸市 元吉田鯉沢緑地の周辺散策 前編 清厳寺・薬王院
水戸市 柵町城東通りの三の丸を散策 義公生誕の地
The 迎賓館 偕楽園 別邸が4月7日(金)グランドオープン
水戸市 県道50号の千波町を散策
水戸市 御茶園通りを散策
水戸市 エクセルみなみに木内酒造1823・蔵+かつが3月17日(金)オープン
水戸市 駅南中央通りを散策
水戸市 国道50号の銀杏坂、南町、泉町の地元グルメ
水戸市 県道179号の酒門町・元石川町を散策
水戸市 千波公園を散策
水戸市消防局 南消防署が3月15日(水)に元吉田町に移転します
水戸市 笠原町を散策
水戸藩 城下町の上町を散策 三ノ丸編
水戸藩 城下町の下町を散策 後編 本町の職人町
水戸藩 城下町の下町を散策 前編 江戸街道宿場町の本町
水戸市 箸できれる とんかつのお店 みねお 3月9日グランドオープン
水戸藩 城下町の上町を散策 大手町〜信願寺町
第39回 水戸の桜まつり 3月25日(土)〜4月9日(日)
水戸城跡を散策
水戸市 米沢町・吉沢町を散策
水戸藩 城下町の上町を散策 宮下〜黒羽根町
水戸市 江戸街道を散策
水戸市 千波町にアールベイカ水戸店が3月4日(土)オープン
水戸市 北口の商店街を散策
水戸市 下市タウンフェスティバル 3月5日(日)10:00〜16:30
水戸市 酒門町・けやき台を散策
水戸市の三の丸に京都利休の生わらび餅 水戸店がオープン
水戸市 元吉田のドラッグストアは戦国時代
水戸市南消防署が3月15日(水)に移転
真壁のひなまつりを散策
►
2月
(22)
►
2022
(316)
►
12月
(24)
►
11月
(51)
►
10月
(33)
►
9月
(31)
►
8月
(37)
►
7月
(35)
►
6月
(37)
►
5月
(44)
►
4月
(24)
ラベル
オープン・閉鎖
グルメ
歴史
水戸市通り
自然・公園
観光
商店街
チェーン店・量販店
県道
イベント
国道
黄門マラソン
公園
水戸散歩☆散策日誌☆
QooQ