水戸観光スポット(新水戸八景編) 偕楽園と千波湖、ダイダラ坊と大串貝塚ふれあい公園、水戸芸術館、弘道館と旧水戸城の濠、水戸森林、大塚池公園、備前堀、保和苑

2025-07-18

観光、歴史 自然・公園

t f B! P L

 



①偕楽園と千波湖周辺
偕楽園は水戸藩主徳川斉昭公
が造園した日本三名園のひと
つです。
偕楽園公園は世界都市公園で
は第2位の面積があります。


②ダイダラ坊と大串貝塚ふ
れあい公園
伝説の巨人ダイダラ坊と縄
文時代をテーマとした公園。


③水戸芸術館
ミトリオのひとつで水戸市民
会館・水戸京成百貨店・水戸
芸術館があります。


④弘道館周辺と旧水戸城の濠
水戸藩徳川斉昭公が創建した
国内最大規模の藩校です。
旧水戸城は石垣の無い土塁・
濠の土の城で国内最大規模の
城です。




⑤水戸森林公園と緒川ダム
143ヘクタールの広大な敷
地には14体の実物恐竜があ
ります。


⑥大塚池公園
茨城百景の一周2.6km。


⑦備前堀
水戸藩主徳川頼房公の命で
伊奈備前守忠次が創建した
用水路です。


⑧保和苑と周辺史跡
水戸藩徳川光圀公の保和園を整
備・拡張して保和苑と改称しま
した。



ブログ アーカイブ

QooQ