藤田幽谷は彰考館の総裁で息
子には藤田東湖が居て親子で
総裁を勤めた。
藤田東湖は千波湖が東にあっ
たのが名前の由来です。
水戸藩主徳川斉昭公の重臣で
水戸藩校の弘道館、偕楽園な
どの設立をしました。
安積澹泊は水戸黄門漫遊記の格
さんのモデルです。
助さんのモデルは佐々宗敦です
が史実では年が16年も離れて
います。
会沢正志斎の弟子は水戸藩
第九代目徳川斉昭公と最後
の将軍徳川慶喜公です。
新論・開論は幕末の志士な
どに影響を与えました。
水戸藩第二代目藩主徳川光圀公
によって大日本史の編纂の史局
の彰考館が設立されて後に水戸
黄門漫遊記のモデルとなりまし
たが史実では副将軍の官位は実
際にありません。